医用生命工学コース

医用生命工学コース
ホーム > 学科・コース紹介 > 医用生命工学コース

医用生命工学コース

生命科学と医療分野への応用としての情報・医療システムの構築

バイオインフォマティクス、ゲノム科学、システム生物学、医用システムに関する知識や実験技術、情報処理技術を学び、生命科学・医療への応用を指向したシステムを構築し、新産業を生み出す能力を養います。ライフサイエンス・医歯薬分野のメーカーや関連のソフトウェア会社が求めるシステムエンジニア、データアナリスト(臨床データ・ゲノムデータ解析など)を育成します。

キーワード

医用工学、創薬、バイオインフォマティクス、システム生物学、ゲノム科学、生物統計

養成する技術者像

生命科学と医療への応用を指向した情報システム・医用システムを構築できる技術者

研究室紹介

山﨑 敏正 研究室 - 脳波から「心の声」を解読

脳波とは、脳を構成する数百億個にのぼる神経細胞の集団の電気的な活動を、頭の表面に貼り付けた電極を通じて、間接的に記録される波形です。脳波から「心の声」を解読するための方法は次の通りです。実際にしゃべった時の脳波と音声信号を計測し、これらの関係を、AI技術を使って学習します(学習モデル)。ただし、脳波の中でもしゃべる前に現れる成分(運動準備電位)を利用します。次に、心の中でしゃべった時の脳波(同じく運動準備電位)を学習モデルに入力すれば、モデルの出力は心の中でしゃべった内容を明らかにしてくれるはずです。この研究が成功すれば、高齢者や身障者へ新たなコミュニケーション手段を提供できるかも知れません。